ブログ

Blog

2100♪

こんばんは<m(__)m>

今日は午後からリクシル開催の勉強会に行ってきました(^^)

2020年の省エネ法義務化のこともあって、省エネ建材等の展示なんかもたくさん用意されていて、特に目を引いたのは…

三層ガラスならぬ五層ガラスの窓!!(・_・;)

20160209_143935

凄すぎです!

もうここまでくれば壁と大差ありません(・_・;)

私は半樹脂のトリプルガラスをお勧めはしていますが、近い将来五層が普通になる時がくるかもしれませんね(^_^;)

今日の勉強会の中で、建築家の「伊礼 智」先生の講演があり、最近は温熱や省エネに特化した勉強ばかりしていたせいもあって、デザイナーの端くれとしては、建築家の先生のお話は全てがとてもいい刺激に(^^)

伊礼先生の建築のひとつの特徴でもあるのが、「高さ」。

階高と言われる、建物の高さを決める高さのことなのですが、それが低いんです(^^)

必然的に天井高さも低い(^_^;)

2014-0629-10-32-02

実は私の設計も普通よりは若干低く設定してるんです(^^)

世間では天井が高いと気持ちいいとう声が多いですが、低い建物には低い建物なりにメリットが十分にあるからなんです(^^)

例えば高さが減ることで、内外装の材料が減る。また、高さが低いということは、階段の段数を減らせる。もしくはゆるやかにすることができる。

そして、天井高さが下がれば空調の効果に影響する体積も減るので、当然省エネ(^^)

さらに、外観がより美しくなる(^^)

なんてメリットもあるんです(^^ゞ

実は高い天井だけが全てではないんですねぇ♪

でも…伊礼先生の標準的な天井高さは2.1mだそうです(^_^;)

我が家でも2.3mと低い天井はありますが、2.1mを標準にするのには今の私には少し勇気が必要です(-_-;)

でも低い天井でも、低く感じさせないテクニックでカバーは十分にできます!!

伊礼先生はそのテクニックがとても長けているからこそ、2.1mの天井が実現できるんですね(^^)

DSC01220

さすがです(*^_^*)