ブログ

Blog

電気代(;゚Д゚)

こんにちはm(__)m

いいお天気で過ごしやすい♪

こんな日は暖房使わずに節約したいですね…

なんせ!

電気代高い!!

きっと皆さんも直近の電気代の請求が来たと思うのですが…

ビックリしましたよね(;’∀’)

これは去年の1月分の我が家の電気使用量&電気代です!

ちなみに、我が家は私が工務店に勤めていた際に建てさせていただいた家で、ちょうど10年前に入居した電化住宅です。

当時はUA値という物はなく、後に計算してみて分かったことは、今の省エネ基準を何とかクリアはするものの、ZEH基準には及ばない性能の家で暮らしています。

太陽光発電っもしていますが、我が家の場合は全量買い取りという自家消費せずに売電するという契約の為、使用量には発電した電気の自家消費は0ということだけは補足しておきますね(^^)

 

で、去年の1月分は使用量が721kwhで、16,582円という結果でした。

それが…

使用量が825kwhで、28,092円!!!

はい?!(;・∀・)

100kwh使用量は増加してますけど…

100kwh増加で11,510円もアップ?!(;・∀・)

ぼったくられてる?(^^;)

 

一瞬そう思ったけどまさか(笑)

ということで、明細をチェックしてみましたので共有しますね♪

ちょっと見にくいかもですが…

上が去年の明細、下が今年の明細です。

去年は、昼間の使用量が337kwh、夜間は348kwh。

今年は、昼間の使用量が407kwh、夜間は418kwh。

昼間が70kwh、夜間が34kwhのアップということでした。

金額にすると、去年昼間が9,416円(27.94円)、夜間が4,316円(12.40円)。

今年は昼間10,150円(24.93円)、夜間が5617円(13.43円)。

※()内の数字は1khwあたりの単価。

昼間の単価は下がっていて、夜間の単価は上がっているので、ちょっと比較しにくいですが、電気料金はトントンもしくは、微減でもいいような気がするけどな…

じゃ、1万円以上も電気代が上がったのには他に大きな原因が有りそう…

 

よく見ると、去年はマイコン割引というものが適応されていたのが、今年は無くなっていました(^^;)

ただ、その額は去年の1月は308円の割引だったので、大きな影響はなさそう…

見つけました!

根源!!

 

今すぐご自宅の明細を確認してください!!

「燃料調整額」

ここです!

 

我が家の場合、去年が約836円で、1kwhあたり1.16円でした。

それが今年は…

9,570円!!

1kwhあたり11.6円!!

同じ数字が並ぶので分かりにくいですが、10倍です!

10倍!!

 

電気代が1万円以上も上がってしまった主な原因はこれで間違いなし!

そしてもう1個!

「再エネ発電促進賦課金」

去年は2,422円、今年は2,846円。

少しやん?ですが(^^;)

単価にしたら、去年は3.36円で、今年は3.45円!

しれーっと増えてます(^^;)

まぁ424円のアップなので、全体で見れば少ないですが(^^;)

 

ということで、我が家が1年前と比較して11,510円増加した原因は「燃料調整額」の大幅アップと「再エネ発電促進賦課金」の微増と「マイコン割引」の廃止が原因の様です(;’∀’)

 

ここで覚えておいていただきたいのは、「燃料調整額」「再エネ発電促進賦課金」は共に、自宅で使用した電気量に単価を掛ける為、使った電気に比例して高くなる!というものであるということなんです。

なので、おそらくですが電気を全く使用しなければ「燃料調整額」「再エネ発電促進賦課金」も加算されないという物だと思われます。

結果、使えば使うほど、通常の電気料金とは別で、「燃料調整額」「再エネ発電促進賦課金」共に乗っかってくるというものなんですね(^^;)

 

そこで、去年と今年の電気料金を使用量で割って、電気代の単価は以下になります!

去年は721kwhで、16,582円で、単価にすれば1kwhあたり約23円。

今年は825kwhで、28,092円で、単価にすれば1kwhあたり約34円。

1年で11円のアップですね…

使えば使うほどこれに掛け算…

しかも、これからまたアップになる可能性が高い…

どうすればいいの??

必要な物は必要な物として、別に無駄遣いしてる訳じゃないのに!!

だと思います(;’∀’)

 

一番効果的なのはパッシブデザインにまじめに取り組んだ住まいを建てたり、リフォーム等を行うのが効果的です。

しかし、成果を得るのは工事が必要になるので今すぐは対応できない…

でも、今できることは暮らし方の改善なんです(^^)

もしかすれば節約しているつもりが実は間違った節約方法だったり、知らなかったことなどがたくさんあるかもしれません(^^)

 

本当はこの流れで新築で考えておくべきこと、リフォーム等での優先順位、今すぐできる暮らしの工夫等々…

書ききれないので省略します!!(;’∀’)

 

今は電気代のことを考えると、否が応でも省エネを考える必要がある…

いいきっかけだと思いますので、我慢の省エネではなく、楽しく賢くできる省エネライフを始めませんか?(^^)

電気代だけ見ても、我が家が使いすぎなのかよくわからない…

そこは使用量に着目すれば確認することができます(^^)

それが、先日も書いた「1985アクションナビ」です♪

→1985アクションナビ

同じ条件下にある平均値と自宅の使用量を比較できるので、是非一度試してみてはいかがでしょうか?(^^)

 

あとは、省略した具体的は部分に関しては、詳しく聞きたいな!と思ったら是非ご連絡下さい♪

ついでに、せっかくなので宣伝しておきます(笑)

省エネライフを考えた住まいを体感できる「体感見学会」が今月開催します!

まだ予約枠に空きもありますので、是非♪

体感見学会の詳細はこちら♪