ブログ
Blog
GX志向型住宅補助金160万円!!
こんにちはm(_ _)m
いよいよ年末??
さぁ、いつからいつまで休もうか?とまだ決めてない私ですが、まぁそれは置いておいて(;^_^A
少し遅くなりましたが、来年度の子育てグリーン住宅支援事業の概要が発表されましたね!
今までは「子育て世代」というのがキーワードで、ZEH水準の住宅だったとしても、子育て世帯でなければ80万円の補助金を受けることができませんでした…
しかも、「ZEH水準」て(;´Д`)
「ZEH水準」ってなんか分かりにくいなと思って過去に調べたことがあるのですが、「ZEH水準」=「ZEH」ではないんですよね??
要は、ZEHの要件でもある断熱性能をクリアしつつも、太陽光発電を搭載してエネルギー収支を概ね「ゼロ」にするのが「ZEH」なんですけど、「ZEH」水準というのは、ZEHの求める断熱性能だけをクリアしていれば「ZEH水準」になるそうで…
※「概ね」についいては説明すると長くなるので、今回は割愛しますね(;^_^A
個人的には、いやいや…水準って良く言い過ぎじゃない?とずっと思っていて…
ZEHと混同しやすいし…
「ZEH相当の断熱性能住宅」って言えば良いのにと(;^_^A
まぁそれは置いておいて(;^_^A
要は、太陽光を乗せてZEHの家を建てる人も、太陽光は乗せなかった人も同じ80万円…
それはないって(;´Д`)
と文句を言っていた私(笑)
それがついに!
差が付きました!!!
ちょっと補助金活用するのにハードルは上がっちゃいましたけど(;^_^A
それが、「GX志向型住宅」160万円!!
※詳しくは⇒子育てグリーン住宅支援事業の概要資料
大きくないですか??
次年度のZEH水準だと普通は40万円に半分になりましたが、こっちは大幅増!!
やったー!と心の中で叫びました(笑)
とは言え、今までのZEH水準からはハードルが上がった…
でも個人的には余裕じゃん♪と思っていたのですが、実はあ案外そうでもないと多方面から聞く…
え?なんで?としか私は思わないのですが、そこには要件の一つが悩みの種だそうで…
GX志向型住宅の要件を整理すると…
①断熱等性能等級「6以上」
②再生可能エネルギーを除いた一次エネルギー消費量の削減率「35%以上」※最低BEI:0.65
③再生可能エネルギーを含む一次エネルギー消費量の削減率「100%以上」
という感じなんですが、①の断熱等級は香川県の場合UA値046W/㎡K以下なので、これはクリアしてる会社さんも案外多いのでクリア(`・ω・´)b
②を飛ばして③は通常のZEHを提供している会社さんであればこえもOK(`・ω・´)b
問題は②(;^_^A
勿論、「再生可能エネルギーを除いた」なので、太陽光発電に頼れないから、家のポテンシャルだけで35%以上削減しないといけないのは当然でなんですけど、断熱性能だけが良くても35%以上削減って実は難しくて(;’∀’)
だから②をどうしたらいいんだー!!だそうです(;’∀’)
で、そもそも弊社は余裕なのか?も含めて(笑)
ちょっとここ1年くらいでお引渡ししたお客様の削減率を調べてみました!
H邸①:38%削減(UA値:0.46W/㎡K)
O邸①:43%削減(UA値:0.44W/㎡K)
O邸②:37%削減(UA値:0.43W/㎡K)
H邸②:41%削(UA値:0.44W/㎡K)
S邸:36%削減(UA値:0.47W/㎡K)
K邸:35%削減(UA値:0.40W/㎡K)
一番悪かった家で35%削減だから、やっぱり大丈夫でした♪
こんなお得な補助金活用しない手はない!そう思うだけです( *´艸`)
ま、35%削減に悩むのがなんで?と思ったけど、よくよく考えてみたらそりゃそうか(;^_^A
要は最近断熱気密が良い家増えてきました♪
熱交換の1種換気も増えてきたし、ザ・高性能化も進んでます(^^)
でも、本当にその家って省エネ??ってずっと考えていて…
そりゃ太陽光発電で、省エネになった気にはなっている家も多いけど…
「断熱気密の高い家」=「高性能住宅」だとしたら、それは「高性能住宅」=「省エネ住宅」だと思っている客様も多くいます。
いや…そう思っている住宅会社さんもか(;’∀’)
別に批判とかじゃなく、これが現状だと思います(;^_^A
高性能住宅で快適性は上がっても、本当に省エネになっているかどうかは「=」ではないんですよね(-_-;)
だから私は快適と省エネの両立を目指しているんですけどね(^^)
それも踏まえてもう一度…
H邸①:38%削減(UA値:0.46W/㎡K)
O邸①:43%削減(UA値:0.44W/㎡K)
O邸②:37%削減(UA値:0.43W/㎡K)
H邸②:41%削(UA値:0.44W/㎡K)
S邸:36%削減(UA値:0.47W/㎡K)
K邸:35%削減(UA値:0.40W/㎡K)
なんかおかしくないですか??
UA値は0.45W/㎡K前後で大きな差こそないにも関わらず、削減率には差が出ていませんか?
これも大きな差ではないようにも思いますが、もっとよく見てください(;^_^A
UA値が良い数値=削減率も大きい!ではない×
何なら、UA値と削減率が逆転してる家すらありますよね?
要はこれです(;’∀’)
快適と省エネを意識して計画した家でもこうなるんです(;^_^A
だからこそ家づくりを考えていて、「高性能住宅」=「省エネ住宅」だと思っていた方は一度改めて情報を整理されると良いと思います(^^)
で、少しでも参考になればというYouTube見つけました(笑)
一般の方や、省エネ住宅にうとければ実務者の方でも少し難しい部分も有るかもしれないのですが、比較的分かりやすくかつ、適切な内容!?
⇓
おじ様二人がいろいろ話しているんですが、なんとこの二人…
私の今持つパッシブや省エネに関する知識や経験の礎を築いてくれ、今も尚学びと影響を与え続けてくれている心から尊敬し敬愛する大師匠の二人なんです(^^)
パッシブ&省エネの第一人者と第二人者と言っても過言ではないはず(^^)
何度聞いてもこの二人の話は分かりやすくて的を得ている!
私が伝えたいことを、いとも簡単にかつ上手に(;’∀’)
他にはこんなのもありました♪
⇓
教えて野池さん!vol.5「なぜ冬の室内は過乾燥になるのか?!」
これも分かりやすく面白いと思うので、是非ご覧下さい(^^)
何なら他の動画も見ていただき、是非goodボタンやフォローもお願いしますm(_ _)m
とりあえず、見たけどまだよく分かんなかったら私で良ければ聞いて下さい!
本気で悩んでいるなら、全然同業の方でもいいですよ。
いくらでも力になります(・∀・)
たぶんさすがにこれが今年最後のブログになると思います。
2024年新たにご縁をいただいた皆様。
2024年も変わらすお付き合いいただいた皆様。
見てないと思うけど、力を貸してくれた職人さん達や、スタッフの皆。
一年間ありがとうございました!!
2025年も変わらず宜しくお願い致しますm(_ _)m
皆様にとって素敵な年末年始となりますように♪